鴨川グランドホテル

  • 千葉県

施設紹介

施設イメージ

認定のポイント

広大な太平洋を臨むリゾートホテル。夏は子ども用のプールで遊べ、寒い季節や雨の日でも充実したキッズルームで楽しめるのが嬉しい。認定部屋はカラフルな壁紙や家具で彩られ、お子さま連れの旅を盛り上げてくれる。ベッド部分をカーテンで仕切れるつくりで、お子さまが寝たあとはママとパパでゆったりと過ごせるのもポイント。地元の食材を取り入れたビュッフェや個室ダイニングなど、食事も大人気。車で2分の場所には鴨川シーワールドがあり、お子様連れのレジャーにぴったりのお宿である。

赤ちゃん歓迎のお宿・ホテルの写真

間取り・お部屋

施設内

お宿・ホテルからのメッセージ

お宿・ホテルからのメッセージ

都心からほど近く、目の前に広がる太平洋の絶景と小さなお子さまとの旅行を快適に楽しめるファミリー向けの施設がそろったリゾートホテルです。

小さなお子さま連れでも安心して過ごせる「ベビーフレンドリールームや遊びと学びが詰まった「わくわくひろば」食べることが楽しくなる仕掛けが満載の「ビュッフェレストラン」など家族みんながほっと笑顔になれるホテルステイをやさしくサポートいたします。

安心してホテルをご利用いただけるようサポートいたします

プラン・特典

※「予約ページボタン」を押すと、各お宿・ホテルの予約ページにリンクします。

「ウェルカムベビー のお宿」認定記念

■特典
「ベビーフレンドリーデラックスルーム」「ベビーフレンドリールーム」にご宿泊の小さなお子さま連れファミリーには2つの特典をご用意しております。
①夕食の食事時間を自由にお選びいただけます。
②段差がなくベビーカーでも安全に移動いただけるテーブル優先席を特別にご用意いたします。

予約ページ

フォトギャラリー

お部屋・お風呂・トイレ

アピールポイント

お子さまの安全とママやパパの安心を第一に考えた工夫が随所に詰まった、子育てファミリーにやさしいお部屋「ベビーフレンドリールーム」

◎こだわりポイント
・靴を脱いで過ごせる柔らかいクッションフロアとアレルバスター畳でハイハイしても清潔、安全
・ベッドは添い寝ができる180cm幅のキングサイズ、高さは約30cmで転落しても比較的安全な設計
・赤ちゃん用ベビーベッドを常設
・家具や柱の角は丸みを持たせ、コーナーガード設置で安心
・ベンチ型のバスタブで、小さなお子さまを抱いての入浴にも最適
・バスルームにはバストイ(お風呂用おもちゃ)をご用意し、バスタイムも楽しいひとときに
・ミルクを温めることができるよう電子レンジを設置
・デラックスルーム限定: 大人用・子ども用の高さが異なるダブル洗面台で使いやすさを追求

お食事

アピールポイント

お子さまの“食べる力”と“食べる楽しさ”を育むバイキングレストランで家族団らんのひと時を。

◎栄養バランスも考えたお子さまメニューも豊富
「赤」、「黄」、「緑」三色食品群をバランスよく取り入れたお子さまバイキングコーナーをご用意しています。色とりどりのお料理は見た目にもわくわくしながらお選びいただけます。

◎離乳食をご用意
乳幼児のお子さま向けに、離乳初期(生後5か月~)から離乳完了期(生後12か月~)の月齢に応じた離乳食(パウチタイプ・瓶詰め)を取りそろえております。それ以外にも離乳食代わりになるシェフ特製のお料理もございます。

※8大アレルゲン表示を日本語・英語・イラストでわかりやすく表示しております

子ども用設備・備品

アピールポイント

身軽な家族旅行をサポートいたします。
ベビーフレンドリールームに常設のベビーグッズのほか、貸出品や販売品がございます。

■ベビーフレンドリールーム備品
ベビーベッド/調乳ポット/哺乳びん洗浄グッズ/お子さま用スプーン、フォーク、コップ/おむつバケツ/おしりふき/補助便座/お子さま用踏み台/ベビーバス/バスタブチェア/バストイ/大きな絵本/ベビー泡ソープ/電子レンジ/加湿機能付き空気清浄機/おねしょシーツ/お子さま用ハブラシ/お子さま用浴衣(90cm、110cm、130cm)/お子さま用スリッパ(18cm、21cm)

■貸出品
ベビーカー/ベッドガード/体温計/冷却枕

■館内販売品
おむつ(S、M、Lサイズ)/赤ちゃん用ミネラルウォーター/赤ちゃん用麦茶/おしりふき

接客・サービス

アピールポイント

・館内お子さま向けイベント
お子さまと一緒にご参加いただける「なぞとき」イベントや気軽に楽しめる「ぬりえコーナー」を年間通して企画しているほか、季節限定で「卓球場」や「遊び広場」を開設しております。
また、節分や七夕などの季節行事にあわせてのイベントも各種開催しております。

・送迎サービス
最寄りの安房鴨川駅~ホテル間の送迎、鴨川シーワールドへのお送りもございます。
ホテルの駐車場は無料です。車を停めたまま鴨川シーワールドまでお出かけいただけます。

・コンシェルジュ
貸切風呂など館内施設や周辺観光のご案内、鴨川シーワールドやマザー牧場チケット類の取り扱いを行っておりますので気軽にお立ち寄りください。
アニバーサリーでのご宿泊時もぜひコンシェルジュにご相談ください。

ホテルスタッフ一同、ご家族みなさまの思い出づくりをお手伝いいたします。

館内施設

アピールポイント

・わくわくひろば
小さなお子さまが安心して楽しめる、遊びと学びが詰まったワクワクがいっぱいの空間。ボールプール、キッチンセット、さまざまな遊び方ができるジャングルジムすべり台など、お子さまの好奇心を掻き立てる遊具を取り揃えております。

・体験教室
貝がらやシーグラスを使って工作ができる教室がございます。シーサイドならではの作品づくりをお楽しみください。

・売店
干物など南房総・鴨川ならではの商品を取り揃えております。ベビーグッズ(オムツなど)の販売もございます。

・リラクゼーションサロン
広大な太平洋の潮騒を聴きながらリラクゼーションをご体験いただけます。ママ・パパの日頃の疲れを癒やしてださい。

大浴場・温泉

アピールポイント

湯船が数タイプそろう温泉大浴場のほか、家族だけでご入浴いただける「貸切露天風呂」も3箇所ございます。海を眺めながらの温泉デビューが鴨川グランドホテルで叶います。

・温泉大浴場「湯屋 海の回廊」
露天風呂や寝湯、岩盤浴にサウナも揃う大浴場。更衣室は男女ともベビーベッド、おむつ交換台、ベビーバス、ベビーバスチェア、キッズバスチェア、ベビー泡ソープ、湯温計をご用意しておりますので、お子さまと一緒に楽しく温泉をご体験いただけます。

。貸切露天風呂
家族水入らずで鴨川温泉をお楽しみいただける貸切風呂が3つございます。(有料)
貸切風呂にもベビーバス、ベビーバスチェア、ベビー泡ソープなどをご用意しております。

周辺環境

アピールポイント

「海」も「山」も楽しめる東京から約2時間のリゾート地、南房総・鴨川。
ホテルから車2分の場所にはシャチやイルカのショーを間近に見学できる海洋レジャーランド「鴨川シーワールド」があるほか、海のそばだからこその海鮮グルメ、アウトレットでのショッピング、マザー牧場や東京ドイツ村などの観光スポット、工芸や陶芸などを制作出来る工房体験など、1日では遊び尽くせないほど多彩な施設が周辺にございます。

また、救急指定病院、ドラッグストア、コンビニ、スーパーはどちらも車で5分圏内。急な病気や急ぎの買い物などにもすぐに対応が可能な立地です。

その他

アピールポイント

海が目の前にひろがる鴨川グランドホテルには、さまざまな施設が揃います。

家族で楽しめるカラオケBOX、夜食におすすめラーメンコーナー、海一望のコーヒーラウンジ、海岸へと続く庭園には季節の花が咲き誇り、夜になるとファイヤープレイスに火が灯り幻想的な雰囲気に包まれます。夜のひとときをバーでゆっくり過ごすのもおすすめ。
夏には屋外プールもオープンして、子どもも大人も夏を思い切り満喫いただけます。

リゾートホテルで、のんびりとした休日をお過ごしください。

プラン・特典

※「予約ページボタン」を押すと、各お宿・ホテルの予約ページにリンクします。

「ウェルカムベビー のお宿」認定記念

■特典
「ベビーフレンドリーデラックスルーム」「ベビーフレンドリールーム」にご宿泊の小さなお子さま連れファミリーには2つの特典をご用意しております。
①夕食の食事時間を自由にお選びいただけます。
②段差がなくベビーカーでも安全に移動いただけるテーブル優先席を特別にご用意いたします。

予約ページ

ミキハウス子育て総研からのお願い!!

  • 「ウェルカムベビーのお宿」認定は、特定の客室への宿泊を前提に行われています。お部屋によって間取り・しつらえ・備品等が異なります。宿泊予約の際は必ず認定されているお部屋かどうか、宿泊プラン内容の確認をお願いします。
  • マナー向上にご協力お願いいたします。ウェルカムベビーのお宿では、お子さま連れのお客さまはもちろんのこと、お子さま連れでないお客さまにも、充分にお寛ぎいただけるよう努めておられます。施設のご利用に際しては他のお客さまにもご配慮のうえ、お楽しみいただきますようお願いいたします。

お宿・ホテルのホームページはこちら

住所 〒296-0044 千葉県鴨川市広場820
GoogleMapはコチラ
電話番号 04-7092-2111
FAX番号 04-7092-3500
HP https://www.kgh.ne.jp/04/
公共交通機関アクセス JR外房線 安房鴨川駅より徒歩約10分 無料送迎バスあり(要予約)
自動車アクセス 館山自動車道 君津I.C.より約35km